アルミ鋳物製作中。

砂型で製作しております。


富山ガラス工房さんへ行ってきました。

こちらは車で30分程の距離。

富山市が運営しているガラス工房です。

日本各地からガラス作家さんが集まっている所です。

日本で有数の設備規模と聞いたことあります。

さっそく、青いガラス?の展示会の告知。

こちらはこの工房で製作できる、赤ちゃんの足形の記念品。
これ面白いですね。うちの子の時やっておけばよかった。。

そしてこちらが、ガラスの鏡餅。
これもいい! カビ生えないし、ずっと使える。

富山ガラス工房さんでは体験もやっておられるようです。
下の写真は、体験用の見本です。

なぜ?富山でガラス?? と思ったことがあります。

元々、薬の瓶の製作が盛んだったことから

富山市が中心になり、ガラスで富山を盛り上げようと活動されてます。

なかなか面白いところです。


写真は佛具


これは彫金師さんの所の年季の入ったラジオ、そして眼鏡。
時代を感じます。

さて、本題

先日、彫金師さんにお願いをしました名入れ。

今日、仕上がったと連絡があり行ってきました。

近所なので、すぐ行けます。

確認すると、なんと良い感じです。

これで安心してお客様へ納品できます。


横手銀急須 燻し
容量:満水約280cc

急須本体部分は純銀、持ち手は紫檀の組合せ
日本で急須といえば横手ですね。

煎茶、中国茶、台湾茶に
お使い頂けます。

銀祥堂
富山県高岡市東上関
www.ginshodo.jp


文字部分を欅表面から凸にしています。
凸にしているので文字に影が少しできます。
良い感じです。

去年製作し、設置した看板の様子

銅象嵌看板の仕様
素材:欅の無垢板、文字部分は銅の板厚み2ミリを使用
   欅はウレタン塗装無し、蜜蝋のみ手塗

設置場所:雨のかからない軒下

当社は木と金属工芸品の企画製作を行っているので
看板も木と金属を組み合わせて表現しました。

一年経過し、欅の板は赤味が増したような感じ
銅を切り、敲き嵌めこんだ部分は変化無し。
綺麗な状態。なかなか良い感じです。

銅象嵌の看板製作承ります。